寝室用にAnkerのG10を使っています。そちらは簡易的な機種なので家具が多いリビングには向かず、ラグなども越えられず。しかしお掃除ロボの手軽さにハマって、2階のリビング用に欲しくなりこちらを注文。さすがに2万円台の機種との差は圧倒的で、マップも精度が良く、Ankerでは越えられなかったラグなどもなんとか頑張って乗り越えてて感激。何が違うのだろうと見比べると、Ankerはおもちゃの車の様なシンプルな車輪。DEEBOTは車輪が大きくてブルドーザーのような形状。それぞれ他のランクの機種は見たことないのでこの2種のみの比較だけど、なるほどそりゃブルドーザーの方が乗り越えられるな。モップは撫でてる程度でないよりはマシといったかんじ。そこは想定の範囲内なので問題無しです。実物を見て知りましたが、絡まった髪の毛などをカットするツールが本体に収納してあり、痒いところに手が届くなぁと感心してしまいました。あとはバッテリーがどの程度もってくれるかだな。